つわりで太る人と痩せる人は何が違う?何キロまで太って大丈夫?

スポンサーリンク

妊婦さんでも、つわりによって太る人と、痩せる人がいるってご存知でしたか? 一般的に「つわり」と聞くと「吐く」イメージがありますよね

これは吐きづわりと言われるもので、気持ち悪い状態が続き、実際にはひどく吐く事もあります

これとは違い、食べづわりと言って食べないと気持ち悪くなってしまうつわりもあるのです

なので、この場合は常に何か口の中に食べ物を入れていたい方が多いでしょう

この通り、同じつわりであっても、吐きづわりと食べづわりでは「吐く」と「食べる」の違いがあります

これによって、つわり期間中に太る場合と痩せる場合が出てくるのです

スポンサーリンク

目次

つわりで太る人、痩せる人何が違うの?吐きづわりと食べづわり、どっちが楽?

よく、吐き続けるのと食べ続けるのは、どちらのつわりの方が楽なのか?きついのか?なんて妊婦さん同士で話したりもします

まずは、それぞれのつわりの特徴から見ていきましょう

・吐きづわりの人の場合

吐きづわりの人は、ひどい時には食べ物の湯気が出ているのもダメだったりします

そして、1日中吐き続けて、トイレの前でぐったりしているケースがあります

食べれる物に関しては、比較的冷たい物が食べやすい傾向にあります

つわりで吐き過ぎると、痩せるので脱水症状なども心配になります

検診で異常な数値が見つかれば入院となる場合もあります

まさにつわりの中で、もっとも多いのがこの吐くタイプのつわりだと思います

・食べづわりの人の場合

食べていないと気持ち悪くなってしまうので、常に口の中に何か入っている場合が多いです

飴玉やガムなどが小さくてどこでも持ち運びできるので人気です

すぐに食べれるように、小さめのおにぎりをたくさん握っておいて準備している人もいます

このつわりの場合は、吐くのではなく、とにかく食べるので太るケースが多いです

その結果、糖分や塩分の摂り過ぎでお医者さんに注意される事もあります

妊娠中の糖分や塩分の摂りすぎは、糖尿病の原因にもなりうるので要注意です

場合によっては、体重管理を指摘されたり、運動を勧められる妊婦さんも出てきます

これおは、腹の中の赤ちゃんが大きくなりすぎたり、出産時に太りすぎによって産道が狭くなり、難産になることを防ぐ為でもあります

つわりタイプによって、こんなにも太る、痩せると妊婦さんの状態が変わってくるんです

どちらも辛いので、どちらが良いとかどちらがマシとかは言えませんよね

それぞれ症状の出方は違うにしろ、どんなつわりの妊婦さんでもお腹の赤ちゃんの為に、必死に耐えて頑張っています

周りの方は、精一杯のフォローをお願いしますね!

つわりで太る人、痩せる人何が違うの?つわり期間中の体重増減は平均何キロまでOK?

つわりで太る人、痩せる人、双方が気になるのは何キロ太ると、痩せるとダメなのか?って事です

つわりによって体重増減する場合は、だいたい平均してどのくらいなのでしょうか?

妊婦さんの身体の状態を調べる方法で、検診でよくチェックされるのは血液検査や尿検査ですよね

それらは検診に行かないと結果が分かりません

検診日はある程度間隔が開くので、次の検診までドキドキソワソワですよね

しかし、体重なら自宅でも簡単にチェックできるのです

気軽にチェックできるからこそ何キロまでOKなの?と気になる妊婦さんは多いでしょう

痩せてしまう場合は、体重だけで判断はできないとは思いますが、目安としてつわりで平均4キロぐらい痩せると、要注意かもしれません

どのくらいの日数で痩せてしまったのかも重要になってくるかと思われますので、気になる方は産婦人科へ相談連絡を入れた方が良いですよ

逆に太る方に関しては、つわり期間中だけでなく、だいたい出産までに平均してプラス10キロぐらいを目安にと産婦人科から説明があると思います

これは、お腹の中の赤ちゃんと羊水などを含めた重さが約3キロだと計算した場合です

その他の条件にもよって、変わってくるかと思いますが、だいたいの目安として10キロぐらいと頭に入れておきましょうね

産婦人科によっては体重管理に関してとても厳しい所もあるようなので、通っているお医者さんにぜひアドバイスしてもらいましょう!

つわりで太る人、痩せる人、何が違うの?【まとめ】

妊婦さんは、お腹の赤ちゃんの事も考えながらつわりで身体的にも精神的にも辛い思いをする事がどうしてもあります

他の妊婦さんの話を聞いて自分が落ち込んでしまう事だってあるかもしれません

つわりで食べてしまうのも、吐くのも、どっちもきついんです!

つわりで苦しんだ本人にしか分からない事もたくさんあると思いますので、あまり周りと比べたりせず、自分自身と向き合ってつわりという時期を乗り越えてほしいなと祈っています

頑張ってくださいね

スポンサーリンク
スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次