入園グッズを【作れない】!買うべき、やっぱり自分で作るべき?

スポンサーリンク

入園して子どもが入園する時に必要なのは、体操着や園服に並び園グッズだ

「よし、まず買う前にどこにどんな物が売っているか分からないし相場の確認の為にも、なんでも揃っているショッピングモールへ

と思い、息込んで園グッズを買いにショッピングモールへ行くと、絶対に必要な物だからこそ中々良いお値段で売っているんですよね。

かわいいキャラクターものになると特にもっと高い

困ったもんです

例えば、給食セットだとしても集める内容は給食袋・ランチョンマット・お口拭き・お手拭きがメインでしょうか

これを買うにも 2 セットは最低限の欲しいとはいったところでしょうか。

スポンサーリンク

目次

幼稚園入園グッズ市販と手作りはどっちが良いの?

ここでしか浮上するのは、「これは買った方が速いのか?いや、ここは時間がかかっても母性本能もくすぐられての手作りを選択するべきか?」私は物凄く悩みました

手づくりを選択した場合、キャラクターものであっても、はぎれコーナーに行けば 500 ~ 1000 円せずに布は手に入る

100円キッツに行けば、手提げのとって部分的や紐が売っています

よって給食セットに関して話をすれば市販の購入= 2000 円強

手作りの場合= 1000 円強で済む事になります

また、布屋さんへいけば、園の規定の大きさや手作り指定があり作らなくては行けない人向けに、手づくり代行があります

相場は、市販の1、 5 倍はしていた記憶です

このご時世、保育園でも幼稚園でも「全て手づくり」がある為、幼稚園の規定を確認しておくと、手づくりの規定はなし

仕事をしていたので、いくら母性本能くすぐられても全部手づくりはムリがあったので、超ラッキーでした

入園グッズの作れない問題に、まさかのヒント

どちらの選択をするにしても、初めての幼稚園

行きたくないと言われたら毎日が大変だなぁ

荷物を一つ一つ持って行くのだろうから、毎日一つづつ気に入った物を持って行かせるほうが幼稚園に行く方が楽しくてなるかな

と最終的に思ったので、買う物リストを作り息子とお買い物へ

とても助かる事に、全ての幼稚園グッズを市販で済ませてくれたのです

が、揃わなかった物が

座布団カバーと息子が大好きなキャラクターでは販売されていなかった、汚れたお洋服を入れておくカバン

よってこの 2 つは強制的に作ることになりました

いざ材料を集め、作り始めたいがとある問題にぶち当たった

ミシンもを触るのは中学生ぶりであり、巾着の作り方すら分からないと言う大問題

布屋さんでも、造り方の確認は下が、型がなかった

が、布屋さん

私みたいに困ったお母さんを沢山の見てきたせいかこう教えてくれたのです

「今はYouTube と言う強い見方があるのでそちら話ご覧になった方が

本とか見るより簡単に作れますよ」と

布屋さんで飽きてしまった息子がいたため、材料をを購入した、半信半疑で帰宅し作り始める事に

出来ない出来ない病

ミシンをセットし、もうこの際自分のお手並みを確かめなきゃと思った私は、園に持っていかなきゃいけないことになっている雑巾を作る事に

カタカタミシンを動かし始めると始めること、 10 分程度で完成

作れないと思っていたのは思い込みだったのか?そして本番

座布団カバーに挑戦

YouTube で再生する止まる巻戻しを繰り返し、約 2 時間で完成しました

もう感動し過ぎて、早々に息子に完成品を見せると、大喜び

もう、手作り万々歳ですよね

入園グッズを作れない!【まとめ】

結果、座布団ケースやお洋服入れのバッグを初めて、息子が大喜びした為、市販で買った品が何品かありましたが給食セットやお手さげ袋、鍵盤ハーモニカのケースまで手作りをしました

息子も喜んで幼稚園に行く持っていてくれ、作った物を覚えていてくれる為毎日幼稚園の準備してをするのも楽しくて出来ました

ミシンがあるようなら、作れないと思い込んでいるだけで、作れるかもしれません!子どもも喜ぶしいい思い出にもなりますので、皆さんも作ってみて下さい

スポンサーリンク
スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次